| サイン創作作成と実用署名創作サインの書き方解説。実用漢字創作署名作成の書き方を記しています。 | 
|---|
| 
 | 
|---|
| 
 | 徳本達之 様                                   横書きサイン一覧へ (達)を大きく主役としているのは縦書きと同様でそのため (徳)は(達)より控えめに小さくして横へ広がり気味に書いています。 お名前の四文字を『ひとつの塊』として見せるためには文字と文字の間、 『字間を詰める』 事と 『文字と文字の噛み合わせ』 を良くする必要があります。 (本)と(達)の関係は、 (本)は終画の点を離し、その下へ入り込むように(達)を置いています。 そして、(達)と(之)の関係も、 (之)は(達)の右空間内に入り込むような形で双方が噛み合うようにしています。 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 | |||||
| 
 | |||||
| 
 | |||||